2015年08月11日
やすらぎの里公園
先日エントリした真夏のお出かけの続きです。
暑かった7月末、家族で常陸大宮市にあるやすらぎの里公園のケビンに泊まって来ました。

こちらには10サイト程ですがキャンプ場も有ります。

サイズはちょっと小さめでしょうか。

炊事場。

隣にはバーベキュー施設もあり。

しかしこの日は暑かったです。
近くに小さな川があったので迷わず入水。

あまり冷たくはありませんが、なかなかキレイでした。

夕方には子供とカブトムシを探しに公園内を散策。
写真が無いのですが、初めてミヤマクワガタを見つけました。
そしてケビンに泊まったのにケビンの写真が一枚も無いのに驚愕です…ウーム…
ケビンは小さい風呂とトイレがあり、寝室は二段ベッドが3つ設置されてます。子供たちは初めて見る二段ベッドだったので、登ったり降りたり楽しく遊んでました。
ガスコンロ、冷蔵庫、はては電子レンジや炊飯器まであります。
手軽にお出かけ、お泊まりをするにはなかなか便利です。
そういえば、この日はブルームーンだったようですね。後から知りました…
ケビンのバルコニーから一枚。

帰りは那珂湊港で海鮮を。
のんびり旅を楽しんで帰宅しました。
暑かった7月末、家族で常陸大宮市にあるやすらぎの里公園のケビンに泊まって来ました。

こちらには10サイト程ですがキャンプ場も有ります。

サイズはちょっと小さめでしょうか。

炊事場。

隣にはバーベキュー施設もあり。

しかしこの日は暑かったです。
近くに小さな川があったので迷わず入水。

あまり冷たくはありませんが、なかなかキレイでした。

夕方には子供とカブトムシを探しに公園内を散策。
写真が無いのですが、初めてミヤマクワガタを見つけました。
そしてケビンに泊まったのにケビンの写真が一枚も無いのに驚愕です…ウーム…
ケビンは小さい風呂とトイレがあり、寝室は二段ベッドが3つ設置されてます。子供たちは初めて見る二段ベッドだったので、登ったり降りたり楽しく遊んでました。
ガスコンロ、冷蔵庫、はては電子レンジや炊飯器まであります。
手軽にお出かけ、お泊まりをするにはなかなか便利です。
そういえば、この日はブルームーンだったようですね。後から知りました…
ケビンのバルコニーから一枚。

帰りは那珂湊港で海鮮を。
のんびり旅を楽しんで帰宅しました。